【2022年】小鹿野町セツブンソウ自生地の3月6日における開花状況!!

セツブンソウがいい感じに咲き出しましたよ!!

今年は寒い日が多かったですね。
そのため春の花の開花が遅れていました。

かわいらしさ満点のセツブンソウも遅れぎみ。
というより、遅れすぎ!

昨年よりも20日くらい遅れている感じです。
でも、春の暖かさがやってくれば咲いてくれます。

ここ数日、暖かかったのでそろそろオッケーでしょーーーーー!
ってことで行ってきたので、その様子をお届けします。

セツブンソウ自生地の開花状況

撮影日は、3月6日日曜日です。
前日はとても暖かかったのですが、この日は寒い。
しかも、風が強い一日でした。

セツブンソウ自生地のようす
『EOS R6 + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM』
セツブンソウ自生地のようす
『EOS R6 + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM』
セツブンソウ自生地のようす
『EOS R6 + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM』

 

一面真っ白!!
とはなってはいませんが、かなり楽しむことはできます。

上の写真で、白っぽい場所には多く咲いています。
今週末にはもっと開花が進むと思います。

セツブンソウ自生地のようす
『EOS R6 + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM』
セツブンソウ自生地のようす
『EOS R6 + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM』

この日は、あまり混雑していなかったので、ゆっくり撮影できました。
今週末あたりから人出が多くなるかもしれませんね。

セツブンソウの楽しみ方

セツブンソウは小さくてかわいいですが、よく見るといろんな種類があります。

セツブンソウ自生地のようす
『EOS R6 + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM』

 

白い花びらのように見えるのは、実は萼片です。
この萼片は、5枚のものが多いのですが、それ以上のものもあります。

セツブンソウ自生地のようす
『OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + 1.4x』

 

こちらは6枚ありますね。
上の写真にも6枚のものが・・・
さらにはもっと変わっているものも!!

セツブンソウ自生地のようす
『OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + 1.4x』

 

かなり色が違いますよね。
普通のと比べてみると。

セツブンソウ自生地のようす
『OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + 1.4x』

 

ぜんぜん違いますよね。
このほかにも萼片がクリーム色や赤っぽいものがありました。

変わり種を探して見つけるの楽しいですよ。
遠くにあると小さい花なので、見つけにくいですけどね。

まとめ

入園料は300円です。
楽しめるくらいには咲き出しています。

来園者がまだ多くないので、撮影がメインの方は撮りやすいです。
なんたってセツブンソウは小さいので、撮影するときの姿勢がね。
人が多いと邪魔になっちゃう可能性が高いので注意しないとです。

かわいい春の妖精に会いに行きましょう!!
ありがとうございました。

コメントを残す